ネットでよく見かける
「湯船に精油を2~3滴たらせば
アロマバスを楽しめます」という
言葉
実はこれ危険なんです~汗
なんでかって?
精油はお湯には溶けないんです
ドレッシングを思い浮かべてみて
水分と油分は分離していますよね
湯船に精油を垂らしても
お湯にぷかぷか精油が浮かび漂います
精油の中には刺激が強いものもあるので
お肌に直につけるのは厳禁!
このプカプカがお肌に触れると
赤くなったりピリピリしたりする人も!
精油は水やお湯に溶けません
塩にも溶けません
これもまたネットやアロマの本などでも
「岩塩に精油を混ぜてお風呂にいれましょう」
なんて書いてあるのをちょいちょい見かけますが
岩塩はお湯に溶けてなくなりますが
精油はお湯に溶けないのでぷかぷかしてしまいます
なじみのある香りで人気の柑橘系精油は
意外にも刺激が強く「オレンジ精油をお塩に
数滴垂らしてアロマバスソルトを湯船に入れて
入浴していたら急にお肌がピリピリして
慌ててお風呂を飛び出した」
なんて話もあるのでご注意くださいね
じゃあどうしたらいいのー?
アロマバスを楽しみたい!とき
精油はバスオイルやミルクなどの
アロマ専用の乳化剤に溶かしてから
湯船に入れることをおすすめします
岩塩に混ぜる時も
先にバスミルクなどに精油を混ぜてから
お塩に混ぜることをオススメします
ケンソーのバスオイル(旧パッケージ)
精油と合わせて使う用に無香料です
最新の研究では毎日入浴することが
介護予防につながるという研究結果も
得られているくらい入浴は健康に繋がります
そのバスタイムにアロマを取り入れれば
精油の薬理作用でますます健康に♡
アロマバスにゆったりと浸かると
湯気と一緒に精油の香りが立ち上がり
呼吸器から精油の成分を取り入れられ
肌からも微量ではありますが精油の成分が
浸透して精油の薬理作用が得られると共に
入浴のリラクゼーションや温熱効果も加わって
高いアロマテラピー効果を得ることができます
「うんうんアロマバスよさそうだけど
バスオイルなんて持ってないよー」と言う方に
オススメしたいのが
お風呂タイムを最高に贅沢な時間にする
アロマバスグッズを合計で6種類作れる
アロマテラピーバスリラックスコース
閉じられたバスルーム空間の中で
アロマを全身浴できて香りや癒しを感じやすく
心も身体もつやピカになれちゃいます♡
このバスリラックスコースの魅力を
お伝えしたくて
コースの1部を体験してもらう
お試し講座を来月開催いたします
5月14日(日)、17日(水)
10:00〜11:30
新潟ふるさと村ふるさと庭園内の
古民家にて開催いたします
通常¥4400の講座ですが開講記念で
1000円OFFで開催します
料金:¥3300
(講座料、材料費、消費税込)
(ご予約制です)
ナードアロマテラピー協会の
カラーテキスト付き
体験講座では大人気のナチュラルソープを
作ります
このソープが最高なんです!
泡立ちもいいし
洗い上がりもつっぱらない
何より天然100%植物から抽出した
オーガニックアロマの香りが最高によくて!
受講者様の声
「使うたびにアロマの香りに癒されています
お肌も白くなる気がします」
50代 主婦
「いい香りで毎回、顔を洗うのが楽しみで!
洗顔後もつっぱらないしすごくいいです」
60代 会社員
「とっても気に入って使っていたのに
なくなってしまったのでまた作りたい」
40代 パート
と大好評♡
市販の洗顔フォームやボディソープには
ケミカルな成分がいろいろ含まれていて
お肌を痛めてしまうことも…
(香りも、合成香料のものが多いですよね)
お肌に負担のかかるものが入っていないので
デリケートなお肌の方にもとても
喜ばれています
お肌にも環境にも優しい
シンプルな材料で作ったアロマ石鹸
使い続けることでお肌もメンタルも整えます
コメントをお書きください